※塗装の見積りを作成する際、面積を正確に求めることが必要です。坪数計算では、窓の開口部などを引いた面積計算が出来ません。過大請求防止のためにも㎡単位で算出しています。
※塗装の見積りを作成する際、面積を正確に求めることが必要です。坪数計算では、窓の開口部などを引いた面積計算が出来ません。過大請求防止のためにも㎡単位で算出しています。
足場組立※
養生ネット
高圧洗浄
下地調整
軒裏塗装
霧除け塗装
破風板・鼻かくし塗装
換気フードカバー塗装
水切りトタン舗装
※3階以上の建物の場合は超過分を申し受けます。屋根勾配が5寸以上の場合の屋根足場につきましても、別途費用が発生します。
また、部屋のみの塗装の際は足場の実費が発生します。
アイネットコープ住宅事業協同組合では、お客様からのご依頼を1つ1つ丁寧に対応して参りました。その結果、10年間で8,092件もの塗装実績を達成する事ができました。
お電話または入力フォームよりお気軽にお問合せください。お客様のご都合に合わせて現地調査に伺わせていただく日程をご調整いたします。
まずはお住まいの状況を現地で確認いたします。窓やドアなど塗装をしない開口部を引いた塗装面積を算出し御見積を作成します。施工内容、工事金額にご納得いただいたうえで、正式にご契約となります。
作業の安全面、効率を考え足場を設置し、飛散防止のためのシートで養生します。その後周囲に気をつけながら高圧洗浄で躯体をきれいにします。
クラックや、必要であればシーリングの補修を行ってから塗装を開始します。シーリングは最も劣化が早いため、当組合では耐候性の高い材質を使用します。塗装はローラーによる下塗り・中塗り・上塗りの3回塗り。付帯工事に含まれる塗装箇所も施工します。
全ての塗装が完了しましたら、まずリフォームかし保険の検査員による検査を行います。第三者の厳しいチェックが終了した後、足場の解体を行います。最後にお客様にお立ち会いいただき、工事完了のご報告をいたします。